久しぶりの友人達と一緒に食をともにする。
上野あたりでゆっくりと腰を落ち着けて話す時には、たいがいここ「コリアンダイニング満奈多(man.na.da)」にいます。
JR上野駅からは少しだけ離れているものの、足を伸ばして行く価値があるお店です。周りには焼き肉屋とか韓国食料品店がひきしめあっているのですが、その中で一際目立つ真っ白い外壁のお店がman.na.daです。
厨房が道路に面しているので活気と熱気がガラス越しに伝わってくるし、なにより美味しそうなニオイにやられます。
お薦めはなんといっても豚のプルコギ!2人前からの注文になりますが、食い応え有りです。それからクルクルと豚のしっぽの様なフライドポテト。塩分辛さがとても絶妙で、すぐに2皿目に行ってしまいます。
で、建築に関する話題がほとんどの、建築に関する職業に就いている仲間ですから、最近の話しのネタはもっぱら構造計算書偽造問題。。
本当に悲しい事ですね・・・。A建築士にはきっと、不正を正してくれる仲間がいなかったのでしょう。あのようなカタチで建築(設計者)に対するイメージを壊されるととてもやるせない思いです。
「出来ませんっ」っていう、たった一言が言えなかったことで、この先どれほど後悔する人生を送るのか?どれだけ周りの人達に迷惑をかけるのか?同じ設計者として憤りを感じます。
また揺るぎない信用を勝ち得るために、僕らも含め善良な設計事務所はコツコツと今まで以上の事をしなければなりません。狂った歯車を元に戻すにはそれしかありませんからねっ。
話し暗くなってしまいましたが、お酒を飲んでいるときもまじめな話しをするときもアルノデス。
そうそう、お店(マンナダ)はホント最高なところですよぉ。。
建築日和はblogランキングへ参加しています
↑ Click please.