きのこ展2013

きのこ展2013

待ち望んでいた2013年度の「きのこ展」がやっと開催。でも初日は行けず仕舞い。

なんとか翌日二日目の日曜日に朝イチからたっぷり遊ぶぞと臨戦態勢を整えるも、
早朝からの大雨によってその後の予定が大いに変わってしまった。残念極まりなし。
園内に所狭しと生えているきのこの散策に出られなかったのには残念で仕方がない。
去年は晴天だったおかげで、展示会を見終わった後もたっぷりと遊んだ記憶がある。
までも今年は、きのこの展示の仕方が屋外ではなく室内のガラスハウスだったので、
雨にも濡れず、とても観やすくて、ゆったりとキノコを観賞することができました。
端から順番にきのこを手に取り、触って、観察し、そしてくんくんニオイを嗅いでゆくと、
あるコーナーでヤバいものに捕まった。「嗅いでみよう。いいにおい??」に騙される。
(>_<)~☆■※*△×◎と、一瞬言葉に詰まり鼻もつまるような、ガツンと来るニオイ。
あああやられた!いいにおい?なんてもんじゃねー。涙。ツマミタケ、超要注意です。
あああこれで一週間ぐらい鼻の奥にツマミタケのニオイが残りそうで、まいっちんぐ。
きのこ展2013の展示
きのこ展は、来週の27日の日曜日まで。絶賛おすすめいたします。
ベッドぐらい大きなトレイの上に生えているマッシュルームのつかみ取りがあったり、
キノコを使った美味しい模擬店があったりと様々。ボクはキノコのキッシュを食べてきた。
各々限定300個しかない2種類のオリジナルきのこ展手ぬぐいも無事にゲットできて、
じゅうぶんに楽しんできた。ただもうやっぱり残念だったのは大雨だったこと。
今年のきのこ展は、じゅうにぶんに楽しみたかったのだ。子供みたいだ。バカである!

-イベント

© 2023 建築日和ブログ