macpacカスケードゲイター

macpacカスケードゲイター

散々に迷ったあげく、新しいゲイターはこれにした。マックパックのカスケードゲイター
ワイヤーストラップも付けました。しかしなぜにいままたゲイターなのか!!
やや天候に不安があって嫌な感じしますけれど、連休の後半は尾瀬沼に行ってきます!
尾瀬沼はまだまだ深い残雪が楽しめるらしいから、ゲイターが必須。踏み抜きも安心。
生地がものすごく丈夫にできていますから、ズボッズボッといっても大丈夫かなと思って。
以前のゲイターは靴底に通すベルトのバックルに大きな問題があり、使いづらかった。
そこでこれ。基本的には靴底に紐は通さなくてOKなゲイターとのこと。けれど残雪時、
めくれないようにワイヤーストラップを追加すれば機能性があがる。うけうりですけれど。

頼む!雪の尾瀬、はじめてなの。青空いらないから、曇りでいいから、雨だけは嫌なの。

-イクイップメント

© 2023 建築日和ブログ